あたしら高齢者の末路って、、

先ずは病死

脳溢血に心筋梗塞が多い

癌や感染症、、そして一番多い肺炎なんかぁ 自己免疫劣化

交通事故の大半は 己の緩慢さが招いていて

地方症やフレイル状態も 自身の感性劣化を客観的に感じ取れておらず

家族や親族に依存しちゃえるならマシですけれども


男性は女房依存が強く 女性は子供依存が強いそうな、、

熟年離婚ってぇ 異質な価値観の衝突、、そればでは子育てや自宅取得で歩み寄っていた気持ちが

一気に崩壊する瞬間、、男の定年の時 らしいですね


そして

分かっていても避けられない事も多いそうな

後で悔いるんです やっぱり、、ってぇ

後の祭り あるある人生ですね


今 今一度 自身を振り返って 今に至る道程と 自分自身の感性を眺めてみましょうよ

視認機能と能力

聴覚キャパシティ

嗅覚の強弱

味覚の嗜好

食感の鋭敏さ

加えて 感覚に伴う判断力と行動力、、先読みする想定力


全部揃えば、、あなたは若い!

×

非ログインユーザーとして返信する