今日は行きました 昼カラオケ、、もちろんバイクで、、ついでついでに、、
愛川町へ、、
中古車の下見、、ついでにシャグ2パッケージ購入、、
カラオケは12時から、、でぇ 結構日差しが強い
暑いので 木陰で一服
フロントの破損、、
息子に貸して マイクロバスの左折に、、
どっちもどっちで修理代は出ず、、走行装置に支障なかったので 黒いガムテープ補修
あたしゃ 走ればそれで良いけれど、、見た目はかなり悪いですね
昼に入店、、知り合いばかりな状況で、、
あたしゃ初っ端に山口百恵、、ついで 八代亜紀を三曲
中でも この曲がウケました
♫ ともしび ♫ 八代亜紀
意外とマイナーな曲だった様です
以降 リクエストに応えて、、閉店まで 森昌子、、
曲そのものの指定は次の二曲
森昌子 信濃路梓川 1981年 Masako Mori Sinanozi Azusagawa
彼女の歌声は、、特別な響きを持っています
それを、、可能な限り再現したい、、情歌として、、そんな思いで 何曲歌ったやら、、
閉店まで 森昌子、、でした
取って返して 今日は根小屋のローソンで、、
増量に釣られてやってもうた!
ローソンのカレーパン、、餡のカレーが あたしにはイマイチ、、それがたっぷり入ってまして、、
ヤマザキの商品なのですが、、オリジナルの方が旨いんですよねぇ
ホットミルクと合わせて 店先のベンチで、、
端末四台のアプデも ついでに、、
ホットミルクってぇ サイズは一つ、、Mなんですよ
カップにグラニュー糖を一本入れてから ミルクを注ぎましょう、、適度な甘さで旨い!
ついでに、、バイクにガソリン入れるのを忘れました、、まぁ 後100キロ以上は走れますが、、
ゲージは半分以下に下がっています
