老人の知恵、、知識ってぇ 雑学も含めて 知らなくても良い事さえも知り得れば、、それがアドバンテージに、、
例えば、、パソコンに精通していれば、、
スマートホンなんかぁ 赤子の如し
例えば、、音楽的基礎を身につけていれば、、
カラオケなんかぁ 素人歌唱にゃ踏み込めない音楽の世界で楽しめる
例えば、、メカニックの知識と腕が有れば、、
格安で中古車を買っても、、それなりに使える
でも ジーノちゃんにゃ 表の顔で騙された〜 美人薄命、、でした
例えば、、医学的知識が有れば、、
日頃の健康管理にも役立ちますし、、避病にも役に立つ
例えば、、学術的知識が有れば、、
世の中の自然現象や生物的現象なんかも理解出来る
例えば、、感性が豊かで受け入れる器が大きければ、、
興味深い探究心と向上心を保てる
例えば、、社会的見聞が有れば、、
自分の絶対位置を掌握して 社会に巡教出来る
具体的に
例えば、、情報の真意や伝達手法を知り得ていれば、、
今のIT社会で 誰もが持てる汎用武器が、、スマートホンである事を理解出来る
ですから 高齢者ほど、、スマートホンを使い熟して欲しいものですねぇ
新聞やラジオがテレビに変わり
今やインターネットが情報伝達や収得のメインに成り変わった社会
苦手意識の前に 基本知識さえ理解出来れば、、そんなに難しい物ではないのだけれど、、
出来る事を追い 操作方法を覚える事にしか目が向かないから挫折しちゃうのですよ
始めに言葉ありき
言葉を符号化して伝達する手法、、そこに規則化と科学を用いて 通信技術が成り立っている
みなさんも知っている モールス信号、、その原理的面が理解出来れば
通信プロトコルなんてぇ難しい言葉も理解出来ますよ!
引退後 自由時間を横臥するためにゃ 社会の状況に対応出来ないと 取り残されますから
楽譜も読めないでカラオケを歌っている様に
情報通信を理解せずにスマートホンを使っているから、、皆さんは、、