まもなく 今年最後の年金支給日が来る 二か月に一度、、故に 生活サイクルも二か月周期で構築しています
そう言えば 水道料金も二カ月に一度乃請求と支払いですね
その他は 一ヶ月サイクル、、それを二倍して計算しないと 予算が組めないのですよ
まして アルトくんを買ってしまうと言う 突発の高額支出は、、想定外
予備費と言う枠を組んでいたから、、なんとかなりましたが 何かあったら窮地です
持病持ち故に 通院と服薬は欠かせない
幸い 以前の通院形態から 受診は二か月に一回を 担当医が堅実してくれていて、、
薬代は二か月分を一度に、、予算が組み安いですよ
ローカル故のガソリン代、、現役時代は月に一万円、、今は その金額を二ヶ月分の予算に、、
そう 寒くても 天気の良い日はバイクに乗ろう(ヤマハ発動機の宣伝文句)、、
カラオケ予算は、、出たとこ勝負、、組んでません
己の感性を磨く(研く)ための所業故に、、付き合いも有りますし、、
概ね 3万円有れば、、足りますから、、変にケチってもたかが知れますし、、
後は、、固定資産税と健康保険、、期日超えて 督促が来る前に、、楽天でスマホ支払い、、ポイントが少し付きますし、、いっぺんに払うと 予算不足を来す
そもそも 年度始めに集中する税金や上納金が重なり過ぎるからねぇ
そうそう タバコ代も馬鹿にできません、、シャグ買って手巻きしてますから、、二ヶ月で五千円をチトオーバーしているかも
毎日のコーヒー代も 結構嵩張りますよ、、コンビニコーヒーは いつのまにか値上がりしてて、、
それでも 茶店や専門店でのそれよりも安い
二ヶ月分で タバコ代相当くらいかな
これからは 暖房費、、電気代も 使うから増すでしょうし、、灯油代も、、
夏より食うよね 冬の方が、、
食品関係は、、安くて良い物 旨い物、、値引き品にも拘りを、、
予算は組めないですよ、、値上がり頻度が多過ぎて!
故に 一定額を予備費に回す 余ったら加えて回す
何か有ったら、、そう アルトくん予算はここから出ました
現実的に 高齢者は年金が頼りですね
特に あたしらみたいに満額もらえない者たちにゃ やりくりに苦労してますよ
それでも 娯楽費に該当するカラオケ代は 傍目にゃ贅沢に映る様です
五時間楽しめて千円、、値上がりしたお店も有りますが、、
あたしゃ お誘い受けると、、自分じゃ 週に三回までって思っているのですが、、ねぇ
倍も通っているのは、、チト反省しましょ
老後の暮らしは金次第、、痛感しています
だから 格安アルトくん バイクなんかぁ10年以上も乗り続けてますし
あとは 自身の健康維持費、、創意工夫で最適限の支出で、、
身体機能を維持するにも 実際は金が掛かりますねぇ