アルトくん 最大の欠点、、本日のドライブ中止に、、

昨夜遅く、、右足に痛みが、、脛の筋肉痛なのですが、、

アルト運転時のアクセル操作に起因している事が分かりました

ピックアップが敏感なので、、オフ時に足を上げておかないと、、つまり 踵で固定して 足首を持ち上げる状態を強いられているから、、

確かに 帰路では違和感有りました


モーラステープを貼って 痛みは治りました


それでも 違和感はしっかり残っていて、、本日 愛川へ三増峠を越えて、、

アクセルオフ時に やはり足を浮かせていて、、


どうも シートの座面とアクセル位置の相性が悪い

シート位置をずらすと、、腿の内側が、、

座面にクッションを敷きますか、、少し厚めのを


てなわけで、、隣町へ行ったついでに 顔の効く昼カラオケへ、、遠い方です

月に一回しか行けない店なれど、、しっかり馴染んでしまっているから

メインは声の調整と 高音域の保持

さだまさしに挑戦


2024-6-22 縁切寺/さだまさし

はい 外しました 高音域がファルセットに、、

再挑戦して


無縁坂(昭和50年)さだまさし

最高音 地声で達成、、ギリでした


今日は徹底的に 地声を響かせる歌唱で、、

弱く歌う方が高音域を出せる様になってしまい、、普通は逆ですが、、

声帯を柔らかく出来たのかな?


女性ってぇ 高齢者でも、、可愛い声を保てている方が目立ちます

でも 男性は 変声期を越えてますから 幼い声には戻せませんよ


そして 高齢になると、、男女ともに声枯れをきたします

つまり 声枯れを起こさなければ良いってぇ事にしましょうか

それなら 男女共に 処方箋は同じでしょ

療法的指導内容も共通化出来ますね


そうそう 喉声にも挑戦しました


「銀河鉄道999」アニメ 主題歌 op

太めの声を使います声を自由に使い分け出来るようになってきたかなぁ


その後 呼びつけられて、、マクドナルドでお茶、、久しぶりにハンバーガー

トマトトッピングが出来るのですねぇ 試して見ました、、悪くは無いけれど、、ケチャップ味とは あまり合いませんかねぇ

無料増し増しで良かったかも


そして コーヒー、、オーダータイミングで味わいがかなり差が、、

サーブされていたなぁ今日のコーヒーは、、滑ってました 味わい、、


と言うわけで いつものファミマは本日 カット、、

×

非ログインユーザーとして返信する