認知症は客観的に見ないとわからない、、症状の程度ですから 医者の診断結果で伝えられる病名ってぇだけですよ
記事に有る通り、、発症時期なんかぁ分からない
そして 急になるモノでもない
予兆が紛らわしんですよ 高齢者はボケて行くので、、
物忘れが気になり出したら危ないってぇ判断は正しいでしょう
コレ 昨日も書いたネタ部分ですが、、
因みに 物忘れ以前から その状況を呈している人、、かなり多いですよ
会話をすれば 間違いなく分かりますね
ボキャブラリーが貧弱で、、会話ネタのキャパシティが狭いから
それ もう 始まってますよ
幸い あたしゃ かなり 外で会話をする機会が多いです
昼カラオケに出掛けているから、、なのですが、、
話しのネタで不機嫌んになる人、、始まってます
ネタを自分の思い込みで展開する人、、始まってます
当然 同じネタを繰り返す人、、勿論 真っ只中
それでも 認知症とは決め付けられません
その呼称、、介護保険用の名称と思います
俗称たる ボケ 惚け 呆け、、
そう ボケ老人と呼んでます
ボケにゃ程度が有りましょうが、、ボケはボケ
対して 認知症ってぇ呼称は 医者が介在しないと成り立たないぞ!