己の喜怒哀楽を解放出来る時、、残念ながら 共有してもらえる相手がいない、、
四つの要素、、人間の人間たる感情の表現ができるのは、、一人の時間だけ、、
コレってぇ 連れ合いにもダメなんですねぇ
伴に暮らして四十年、、両親とは三十年、、親子の時間を超えているけれど、、ダメなんですねぇ
微妙に異なる価値観や感性、、物事の捉え方の差異、、理由は色々と思い当たりますが、、
表向きは 合っている様に見えても、、微妙にズレていて、、ダメなんですねぇ
そんな相性の差異が 昨今の老齢離婚の要因なのかな?
お互いのキャパが 年齢に拘り狭くなってますから、、許容幅も当然、、
それでも
己の感情を発散しないとストレスも溜まる
加えて無感情に陥るケースも、、そう 脳の劣化を早める結果を招いてしまうそうな、、
感情が揺さぶられる時、、子供の頃には 偉人伝みたいな、、他人の人生を語る物語から触れる
歳行くと、、己の人生を他人のそれに重ねて 思う所有りで、、
その物語 胡散臭いなら、、作り話しや思い込みも含まれてますよ
弱い所を突かれるのは、、作家の作品
若い頃に読んだ純愛物、、映画でも その路線を日活が撮ってましたねぇ
若者ってぇ 視野が狭いけれど、、感性が敏感なんですよ
漫然と人生を過ごして来たなら、、喜怒哀楽の感性が偏ってしまってたり 鈍感になっていたり、、
コレ 脳の活性化が鈍化してるのですよ
カラオケネタですが、、
歌唱に情を感じない歌を歌う人、、みんなその傾向が強い
変な気位いが強い人はボケ安いぞ
自分の喜怒哀楽感情、、共有されなくても 丸出しで良いのでは?
共有されないってぇ事は 気付かれずに発散出来るから、、
そう 他人の感情なんて、、無頓着なんですよ
逆に平静さを装うのも一興、、感じとれる人にだけ伝わればイイんじゃね
喜怒哀楽を出す 感情の発散ですが、、普段は使っていない脳の部位をフルに働かせる効果があるそうです、、ボケない様な効果と捉えられますねぇ
老後は笑って過ごしましょうってぇ、、聞いた事がありますか
笑うだけでは足りませぬぞ
時には 哀しみ 悲しみの感情も、、勿論 落ち込んだばかりいるのもダメですねぇ
グダグタ言っても 人それぞれで、、高齢者は全てにおいて鈍チン、、
感情までもが劣化しちゃうと、、生きる時間が惰性に変わってまうぞ
然りとて 理屈っぽく 物事に難グセ着けて争っても、、何も成せません
成せるなら 現役時代に出来ていたハズです
引退すると、、周りから若者が消える
年寄りの寄り添い状態を 敢えて進み込むのも、、致し方無しです
自分が年寄りなんですから
そして 同じ様な感性を持った人を見つけて仲良くなれば、、楽しい日々も送れます
でも ただ楽しいだけを求めるのは、、ダメなんですねぇ
それ故に 歌う曲に、、真剣にのめり込み 感情を現わして、、
当然ですが 歌そのものの完成度も求めて、、ここに向上心を働かせて、、
歌が上手い下手ではないんです、、そこに有る交流を含めて 自身を磨く事を忘れないで
日々 多少の変化を求めた方が良いでしょう
得に 一週間の経過を意識出来る様に 予定を組めば、、惰性で日々を送るよりも良い
そして 外出したら 複数の目的を成せる様に
今日は日曜日 日がな一日 家の中から出てません
先に書いた通り、、AbemaTVで アニメ 薬屋のひとりごとを、、