本日出掛けんけれどリビングカラオケでトライ、、覚えたぞ〜 こんな曲を、、
懐かしいですね〜
ついでに
タツノコプロのタイムボカンシリーズから二曲、、ノリのイイ歌を、、
どちらも 昔に聴いた事があり、、馴染みやすいから
そして どちらも演歌調で歌えます
但し、、リズムを守り コブシを回さず シャクリやタメはダメ!
ビブラートだけは使っても大丈夫ですね
この手の歌を熟せるのは、、ある意味 若い証拠の証明ですよ〜 気だけは若いって、、
こうして YouTubeから 懐かしい曲を掘り出して レパートリーに加えています
歌い方、、当然ですが オリジナルのイメージに則して ね
その歌い方 ど演歌指向にゃ違和感有るそうで、、嫌われるんですよねぇ 何故か?
ただ、、歌唱に拘る人にゃウケますよ
こうして カラオケ友達、、ウマが合う人を見つけるんですねぇ
曲の年代から 懐かしいむかしの記憶が 思い起こされるそうな、、
他にも
こう言うマイナーな曲も発掘して覚えました
勿論 シブい曲も
普段の昼カラオケで 聴かれない歌を、、
そうそう こんな曲も、、鶴さんを偲んで、ブルマ、、
Dragon Ball Ending: romantic ageruyo Full ロマンチックあげる 4K
やはり アニメ曲に傾倒してますね、、