今 日本は、、お米に翻弄されているから、、よく考えれば変な情報も まことしやかに、、畑違いの施策を同一視するマスゴミが犯人らしいが、、
言い出したのは おそらくSNSの馬鹿ども、、
米不足の現状で 海外支援に備蓄米が回されている事を槍玉に挙げて、、
国内流通関連は 農林水産省、、海外支援は外務省の管轄だと思うのですが?
ただ 米 と言うキーワードだけで騒いでいるのかな
そもそも 日本人の口は 若い層を除いて お米の味にはうるさい
数年前に、、外食産業に流れた古い米の味わいから、、
我が家は半年以上も外食店には行かなかった
すき家 吉野家 かつ里 はま寿司、、周り全ての米質が落ちたから
流通米でも かなり混ざり物が有り、、精米業者を確認してから米を買う習慣までついた
全能パール むらせ、、この二つの事業者は信頼出来ました
以来、、
まぁ 最近は 他の事業者扱い品でも 悪くはないのだけれど、、こればかりは 食してみないと ね
日本で 備蓄が公に行われているのは 米と石油、、然りとて 政府が依頼した組織が維持管理しているから 直接に役人が動くのは 省庁の庁、、決して省は直接動かない
管轄下の組織が必ず介在して、、そこに既得権益を産む構造も潜んでいるのは、、別の話し
今回の米騒動、、数値的に眺めると、、マスク騒動に酷似してますかねぇ
米に至っては 以前にタイ米騒動が起こった時、、あれは 本当の米不足から起きてました
営業先の小田原で スカイラークのランチに あの 細長いタイ米が少量混ざっていたなぁ
急に別ネタですが、、
最近 ニュース記事は見出ししか、、
で 食道癌、、そう 食道癌ってぇ 以前に直面した病
あたしが そうであったなら、、今頃はとうに墓の中!
当時 食道下部が酷い炎症状態で 飲み物さえ通らない状況で医者に転がり込んで、、
カメラを無理矢理通して細胞診、、結果は、、以前に書いた通り
この癌は なかなか生き残れない
ネタを備蓄に戻して、、
あたしらの日々の生活に、、防災用備蓄をされている方も少なくないはず
因みに 我が家は無関心ですが
もし 病にふせって買い物にも行けんという事も有り得るわけだわ
そこそこの食料は買い置きしていますが、、これも 言うなれば備蓄
今日明日の食物も、、なんてぇ生活ではないのが幸いですね
一部では そういう方も、、日本では存在している様子です
資本主義社会ってぇ 餓死者は極端に少ない
逆に 自殺者が多い、、まるで戦争で戦って失う命の様に、、
これって 民主主義なのか?
単純に解釈すれば 二つの主義は成り立たない、、片方は詭弁の付け足しで 装いなのでしょう
真似だけは本気なんですけれど
日本人の一生は 意識出来ない戦いの最中に 救いを、、金を 地位を 名声を求めて彷徨い
多くを望めば自滅したり 不具の一生を送る羽目になるらしい
目立つ杭は打たれる社会 策略に長けた者が勝者となり、、それが代を次ぐ
戦国時代と変わらないのかな?
石高で争われた時代、、お米は 日本人には特別な食料なんですねぇ
今回の米騒動、、しっぺ返しが必ず起こるでしょう、、おそらくは今年の年末頃に