貧乏 リタイヤ高齢者のライフワーク あれこれ、、、

高齢者の目線から、、ネタは 一期一会で触れてます

寒椿


寒椿

今日 ウケた曲です

あまり歌う人は少ない、、マイナーな曲の扱いかな、、


この寒い中 昼カラオケは1時間短縮、、早めに閉店です

まぁ お客さんも少ないので 歌唱回数はがっちりと、、


本日の課題は 安定性、、力を抜いた時の響きを、、

流石に 抜き過ぎると、、声が詰まったり 引っ掛かったり 途切れたり、、

要は 声帯がまだ 柔軟性に欠くという事なのでしょう


そうそう 歌い続けると、、三曲目で疲弊を吐露、、

声帯に柔らかさを求めているので 耐久性は、、ねぇ 求めてもいませんよ〜


歌唱については 徹底的に優しく〜 誰も真似の出来ない歌い方 この方向を極めたい!

この歌唱、、他にもお一人、、存じています

あたしとの差異は、、感情の込め方が違いますけれど、、優しい歌声は共通してます

×

非ログインユーザーとして返信する