月曜日は谷が原、、工事渋滞が、、バイクで行って大正解 車止めるところも工事、、追記有り
年度末の工事ラッシュかのかな?
津久井湖のダムを頭に 登りは中野から、、
久々に 左擦り抜け走行、、車が動かないんですよ、、バイクの特権行使!
今日は 昨日より空気が冷たいなぁ
それでも陽射しは暖かい
バイク 二週間乗らなかった、、セルが回らない、、
ホーンは鳴ので、、バッテリーの電圧低下ですかね
キャシャなキックペダルで、、蹴り難いなぁ 100回くらい蹴飛ばしました
まぁ 今日走り回れば それなりにバッテリーは生き返るでしょ
左端の擦り抜け走行だったので いつもより 倍は時間が掛かりましたかねぇ
メンバーの集まりも チト遅かった
今日も楽しく絡んでいて、、課題はそっちのけ、、
この歌 いろんな人がカバーしてます
元は 金八先生の挿入歌
オリジナルは、、
この歌唱で覚えました
ところが JOYSOUNDには、、無い
細江真由子バージョンで、、
歌い方で ここまでイメージが変わる そんな意味で、、
今日 1番ウケたかな?
歌い上げ方は、、1番に貼ったイメージに近いです
有名曲って カバーしてる歌手も多いでしょ
そして それぞれの持ち味が出て、、イメージも変わるから、、
同じ曲でも 新鮮に歌えます
それと、、今回気付いたんですけれど、、
弱い声で歌っても、、声の響きが効いてくる様になっていますねぇ
お風呂カラオケの成果でしょう
今日は 空気が少し冷たい
加えて花粉が酷い、、目が痒い 鼻が詰まる クシャミが、、
ストレートに帰宅、、
今日は 三月十日、、悪夢の日 2時間あまりで十万人が焼き殺された日
今年はトランプへの忖度なのか?
メディアは あまり騒ぎませんねぇ
あたしゃ 忘れません 亡き母の誕生日でもありますので
でも 日本政府は、、何をとち狂っているのか?