本日 体調不良、、今年 これで2回目です、、身体劣化が止まらない まもなく70ですから
生まれる前の二年間で 日本が大きく変わったんですねぇ
朝鮮動乱の特需もあった様ですが、、
昭和28年(1953年)の出来事をご紹介!平成、令和と何が違ったのか?あの頃の懐かしい思い出に浸ってください。【昭和の魅力/レトロ/古き良き時代】
そして 昭和三十年四月、、あたしの誕生日、、
まもなく 70ですよ〜、、立派な高齢者の仲間入り
昭和30年(1955年) の出来事をご紹介。あなたが生まれた時代、ご両親が生まれた時代。平成、令和と続き現代と何が違ったのか?昭和の歴史をご紹介
「1955年(昭和30年)のできごと」いまさら聞けない日本の出来事。 #1955年 #昭和30年
本日 体調不良、、
朝のバイタルから、、PL顆粒とセレスタミン 共に朝昼を飲んで、、
平日体温から 0.2度上がっただけで 寒気が、、節々が、、
ぜいめいが消えない
拡張剤の吸引で 軽くなり、、ステート使うと、、右肺の音が消えていない
片肺状態ですねぇ、、朝の酸素飽和度が落ち込んだのは こういう事なのか、、
この 風邪気味症状、、今年2回目、、
この数年間は皆無だったのに
やはり年齢相応に身体劣化が起こっている様ですね
そうでした もうまもなく70、、おばあちゃんは68までしか、、
両親は共に80を越えて、、あたしも それ以上は行けると踏んでますが、、