相変わらず 夜型の日々、、何故に夜は目が冴える 頭が回る? 土曜日のまとめです

久々に ひとりで昼カラオケに出向きました

仲間は 催しのコンサートへ、、大挙して行ってしまい、、


選んだ店は 愛川町、、

お客さんは 曜日を決めている人が数人いまして、、顔馴染み程度ですが

ひとりなので カウンターで過ごしましたよ


真意は 自身の歌唱を徹する事

歌い方を固めるには ひとりで歌い込む方が良いから、、

例によって 曲目はバリエーションを持たせて幅広く 演歌からアニソンまで

ウケは無視 ただ ソフトシング、、柔らかく 優しく、、


素直な歌唱って、、女性には多い

けれど 男性は 何故か女性に媚びる歌い方をする輩ばかりで、、まるで 女漁りしている様な

本当に歌が上手い方もおられますけれど、、少数、、


点取り虫も 何故か女性に多い

得点ゲームは あたしゃ苦手、、

あたしの歌い方 この手の人たちには通じ難い様で、、


基本は オリジナルの模倣です そこに感情を強めに込める、、なので 採点は 常に80店前後

高得点は アニソンでしか出ませんよ

そもそも カラオケを歌いにくる人ってぇ 歌う事が好きで 上手に歌いたいとか 変な自信を持っていて 聴かせる姿勢が強い


よく 心を込めて歌うってぇ言いますけれど、、それが出来るプロ歌手さん 意外と少ないですよ

特に ど演歌系歌手さんってぇ メリハリが大げさで、、そんなところがウケるのでしょうかねぇ


あたしゃ 声量を抑えて歌う なので、、お喋りしている声が聞こえています

時に そのお喋りが止まる事があります

歌唱がウケている時ですね

そんな曲が レパートリーに増えると嬉しいですね


風邪の影響で荒れていた声が、、ようやく戻りつつあります

今日も まだ 安定性に欠けてました

もう少し 歌い込みでの安定性を上げたいですね


楽器を奏でていた頃、、ひたすら音色の響きを求めて練習していました

今は、、自身の声帯が楽器の代わりです

これが 向上心の源


中学校の頃、、ひたすら楽器の練習に打ち込んでいた思いを重ねています

若かりし日々を思い出して、、

感性だけは 若い頃と変わらずに保ちたいから、、

手短な カラオケを利用しています


歌は苦手な人はいますが 嫌いな人は少ないですから

×

非ログインユーザーとして返信する