再度、、お米を考えてしまう、、あたしの知りうる最高値 十キロ一万円
平成の米不足の際に記録した高値 現在、、到達している様です
実は ガソリン価格にも、、同じ経験が有ります
以前にも書きましたが、、京都で入れたガソリン価格 リッター185円
そんな〜時代も〜あ〜ったねと〜
中島みゆき 【時代】Miyuki Nakajima JIDAI 【Nurse rider】nurse ride motorcycles
お米騒動も 色々と報じられていますが、、
物事には原因があり、、要因があり、、起因が揃って発症します まるで 癌ですねぇ
経済は生き物みたいで 波を起こせばうねるが如く、、凪に至るまでには時が掛かる
米も みんなが買わなければ暴落するでしょう
代替品が売れて 米は売れ残る様になれば、、
我が家では 米の炊飯頻度が半分くらいに落ちています
ウドンやソバ 冷凍パスタのセール品、、そんな代替品を食べてます
ポイントは セール品とか値引き品狙いで、、全てが高騰している昨今 少ない年金で暮らすのには 支出を抑えるしかありませんから
身近なスーパーの 値引き時間や 売れ残り動向を抑えて、、欲しい商品を絞って狙う
午前中の半額狙いも ダイエーならば出来ます
惣菜は 価格以前に その味や品質で店を変えて、、
生鮮食品は セール狙い、、スマホで特売チラシを事前にチエック
無駄に店を回る事はしませんよ ガソリンも高価ですから
ローカルなので 買い物には車必須、、単品狙いだったらバイクで出向きますし
今 ハッキリ言える事は 貧乏人を自覚している人は 出来うる限り、、現ナマを使わない事でしょ
支払いも クレジットカードなら 先延ばし出来て、、予算を振り分けやすい
例えば 税金関係の支払い伝票が来てます
これ
期限が六月頭、、月を明けてからPayでお支払い、、自動的に 翌月決済になり 自分の金が減るのは先に延ばせますよね
次に支給される年金をあてに出来るから 結構楽ですよ 精神的にも
まぁ
そんなに倹約節約しても、、昼カラオケに散財しちゃうのですが ね
追記
そんなに騒ぐ事なのか?
既に 高騰で破堤している農政を立て直せるとでも思っているのかな?
でも こう言う事も言われている
以前 米の自由化の際には 真逆の事を言っていたのにね
つまり 米は 日本人にとって 特別な食品ではなくなったと言う事でしょうか
これ ある意味では農政批判でしょうねぇ
全農も 鬱積したフラストレーションが有ったのでしょう
農家が勝手に取引しちゃっているからなぁ