本日出会った、、一応はプロ歌手さんらしい 変な男!

乗っている車は軽の四ナンバー

ガラスは色濃く目隠し状態

でも、、カラオケをまんま積んでいて、、教え子のばあさんと二人でご来店

なんか 色々と教えていた様な、、

で、、自身では一曲、、コレがTPOの欠片も無い

ショーの舞台で歌ってるのでは無いのに、、何であんな歌い方、、


まぁ 歌いっぷりは素人じゃねぇって分かりますけれど、、

売れない歌手の成れの果て、、みたいな、、

おそらく この御仁 楽譜が読めない系と思われます、、プロでやって行けるハズないなぁ


聴けば カラオケ車で出張レッスンしているらしい


以前に会った記憶も有るけれど、、魅力の欠ける歌唱では 覚えているハズも無いかぁ

ただ 声のデカい白髪親父って風体で、、小難しい顔しか見せないし


でも、、教え子のばあちゃんは、、込めた歌唱が出来てました

あたしの歌唱が先行してたので、、感ずる所があったのかな?



まぁ そっちは無視して、、

あたしゃ 自身の課題にトライ

ビブラートのオンとオフが自在に変えられる様になりました

曲に合わせた掛け方が自在に、、結構ハマりますね

で、、テクニックとしての揺らし、、コレ 彩城さんから倣った通りに使ってます

ロングを後ろで留めている髪バンドがズレるくらい 頭を細かく振り込んで、、


後、、今はミックスボイスって言われている、、裏声切り替えの段差解消、、

ソフトシングでは出来ているのですが、、声量を上げると極端に切り替わってしまって、、

課題ですね〜

コレが出来ると、、歌える曲も増えますから、、

×

非ログインユーザーとして返信する