実践、、それは 己を変える事!

先ほど書いた通り 日曜日は目一杯 動き回りました

そして 振り返ると、、常にお喋りしていたあたしが、、


最初の会場では 暇しているコーナーで、、お二人と、、

結構な長話、、それだけ あたしゃ話しのネタを持っているってぇ事か


次は 写真の通り、、ベンチの一箇所で陣取って、、ばあちゃん四人にじいちゃん一人、、

単身三人はばあちゃん、、ご夫婦一組ってぇ事で

一人のばあちゃん、、ほとんど瀕死状態に見えたけれど、、無事に帰れたかなぁ

ペースメーカーも入れているそうな、、

未亡人ふたりは、、飲兵衛で、、酒買って来て チジミを肴に、、

花火が始まるまで談笑、、


冗談なのか?

来年、、この場所でまた逢いましょうって、、

結構 まじで来たりするのよ、、こういう話しは、、


今日の話相手ってぇ 全ての方が見ず知らずの他人です

一期一会でも 親しく話せるのは、、

そう 話術ですよ

現役時代に 講師や現場指導を繰り返して会得しています

相手を見据えて話題を引き出す術を、、


久しぶりに実践してみましたが、、まだ 通用する様ですねぇ


実は 昼カラオケの場でも、l結構仕掛けていましたから 今の仲間が出来たのでしょう

明日は、、そう 恒例の月曜日、、

お二方からは都合が伝えられていますので、、五人は集まるでしょうか、、


そして 土曜日に プロ歌手さんから教わったテクニック、、実践してみるつもりです


日々 楽しんでますよ、、

引退した身ですから、、


むかし 年金暮らしの高齢者を見て、、結構羨ましく思ってました

今 自分が年金生活者になって、、結構大変な、、そう 金銭的に、、

むかしは年金も良かった様で、、今ほど あくせくしている老人は、、そりゃ お迎えが今より早かったからなのか?

×

非ログインユーザーとして返信する