月曜日は谷が原、、七ヶ月続いたのに、、今日 初めて来てもらえませんでした〜 なんか寂しいですねぇ 事前に連絡はあったんですけれど、、

五人衆が、、今日は一人欠いて、、


それでも 初顔合わせのお客さんに、、コレがウケました〜


森昌子「悲しみの終着駅」


結構マイナーだった様です この曲、、


先週に彩城さんから習った、、声作りを 今日は意識して、、

毎度ですが 同じ曲を同じ様には歌えないんですよ あたしゃ

その時々の感情を載せて歌いますから、、

そう プロ歌手さんみたいに歌い込みしてませんから ね


そして あいも変わらず、、演歌からポップス アニメまで、、幅広く レパートリーをこなして

曲調を変えて 歌唱も応じて変える、、これが 実に楽しいんですよ

これが ど演歌な人に嫌われるところでもあるのですが、、


例の五人衆の三人、、あたしのレパートリーに踏み込んで挑発してましたが、、

今日は無視しちゃいました

他のお客さんの方に気が行ってたからなぁ


やはり メインを欠くと、、寂しいんですよ

実は 1番の仲良しさんですから、、七ヶ月も欠かさず月曜日にお相手してもらってましたので


はぁ

独り立ちしなさいって事なのかも?

それで 森昌子のこの歌に 感情が入り過ぎたのかなぁ、、

×

非ログインユーザーとして返信する