老人の踏み絵 スマホ利用の有無が物語る 脳の劣化状況、、その1

昨今 未だにガラケーの高齢者が結構多い、、

まぁ 携帯不携帯よりはマシで、、通話以外にメールやSMSを飛ばすくらいは、、

社交的老人には 通信手段は必須なんです


ガラケーからスマホに乗り換えない方の常套句が、、今更新しい事は覚えられない

そう 新しい事にチャレンジするのは難しいとか 面倒だとか、、


その前に スマホってぇ新しい要素ってぇ?

言わば 能力はパソコンの簡易版 むしろ パソコンよりもかなり簡単に扱える

操作なんかぁ 街中のATMよりも分かり易い


要は 操作の意味が分からないから 

仕組みを理解せずにシステムを使うのですから 車みたいに 日々使って慣れるのが一番手取り早い

下手に意味を理解しようとすると、、脳みそパンクします


習うより慣れろ!

言いますよねぇ そう言う言い方で

出来る事を 一つ一つ増やして行けば、、いつの間にか慣れて使えている


変に 苦手感情を抱いて敬遠すれば、、使える物も使えない


例えば 通話する電話の仕組み、、正しく理解している人ってぇ皆無

それでも 誰もが電話を掛けられるのは?


逆を言うと 仕組みさえ理解していれば 操作は簡単

iPad iPhone Reno Power5

四つの端末を並行利用してますが、、同じAppleでもパッドとアイホンでは 操作体系が微妙に違う

ホームボタンを有するパッドと それが無いアイホン

Androidも 素の物とカスタマイズされた物では差異がある しかも Switch位置が全く異なる


それぞれを手に持った時 Switch位置が操作体系を教えてくれて 迷いなく使えています

散々使い続けているから 慣れた物

そして 基本的知識が 何をするのかを導くから 出来る事と出来ない事を識別します

同じAndroidでも そう言う事で使い分けてます

iPhoneとiPadは、、文字の大きさですかねぇ

特に入力を両手で行えるパッドは多様しています、、つまりSIM味装着でWi-Fi専用

以前は入れてました、、今 バッテリー劣化で半日も持ちません


iPhoneはXRです

やはりバッテリーが辛い、、セーブモードで一日持たせています


Renoには格安SIM入れて 普段はディザリング、、他の端末全てをぶら下げて使っています

サブ機として 電話番号も、、


SIMは二枚を利用中 キャリアを変えて トラブルあっても回線保持出来る様に、、

テレビと新聞の代用もスマホです

在宅中は 常に2台は稼働します YouTubeとかAbemaTVは側で常に、、

×

非ログインユーザーとして返信する