抗体検査、、陰性でした、、国立病院で発熱外来にて!
発熱しているにでは無いけれど、、
行き掛かりじょう 検査を受けざる負えずに、、二時間程で結果が携帯に知らされました
国立の玄関脇に設けられた発熱外来のコンテナ診療施設、、
まるっきり使われてませんでしたねぇ
そう言えば、、国立内では、、楽天電波が、、
SoftBank回線では良さそうです
以前にはdocomoでも大丈夫でした
auは、、10年以上もご無沙汰でして、、
今時 サブ回線確保も安く出来ますので 二回線必須、、いつ キャリアが転けるか分かりません
どうも 輪番制みたいにやらかしてくれてますから
国立には コレで四回目の入院です
今回は コロナ絡みで検査必須になりました、、
あたしゃ ワクチンは一回も接種してません、、コロナは
コロナ来襲時に 肺炎球菌ワクチン接種で エライ目に会いまして、、
ワクチン接種恐怖症、、です ね
国立、、もう 二十八年も通っていて、、
以前は小田相模に住んでいたから、、なぁ、、