貧乏 リタイヤ高齢者のライフワーク あれこれ、、、

高齢者の目線から、、ネタは 一期一会で触れてます

十万円愛車 ミラジーノ 思い出したように、、

玄関先の百合、、赤と白が咲いてます

真ん中の黄色が、、チョット虫にやられたせいなのか、、出遅れてますね




このところ 天気が不安定なのでジーノを乗り回してます





今日も、、昼カラオケへ、、

右後ろのハブが鳴いていて、、遠乗りはチト不安、、


昨今の背の高い車両よりも 当然 走行安定性は良い

けれど、、車体が重い と思ったら ボディが頑丈に作られているそうな


セダンボディってぇ言っても あの プレオよりも中は広いし 頭上のクリアランスは大きい

結構 外観はルーミーなのですが、、ドライバー視線では それほど見渡しは良く無いんですね

リヤの色付きガラスの影響なのかな


後ね、、ノーズの存在感が 軽のくせに、、寄せたりするにゃ楽ですけれど、、

ブラインド十字路とか 頭を出すのに 気を使います

軽トラと比べちゃいねないよね

×

非ログインユーザーとして返信する