百円の拘り! 本体価格ですよ、、

同じ商品でも、、売っている店によっては、、


このお煎餅、、旧Jマートなら二桁、、

同じ物でも ダイエーでは、、


お煎餅次いでに、、三幸製菓の商品、、

復帰以降、、何故か価格が上がっていますが、、

このJマートでは二桁


歳のせいなのか、、お煎餅が好物になりまして


他の店でも お菓子類は二桁商品狙いですね

最近は コンビニでもギリ百円ってぇ商品ならば買ってますねぇ


価値観的なボーダーラインは百円です

コレを崩すと 価格を見ずに買ってしまう癖がつきますから、、


買い物の際、、食材は通常100gで価格を比べますよね

でも あたしは 百円で何g買えるかってぇ 頭で逆算しています

百円の価値観が基本で コストパフォーマンスを測ってますね


それでは より高価な物はってぇ?

次の単位は500円ですね

同じ様に 円基準で価値観を敷いています

次は千円 五千円 一万円

区切りの良い値段で品物を判別していますから 大きく外す事は少ないですね


例えば 今の我が家 中古ですが、、ベンツよりも安いとか、、

おそらく 最低価格で買い叩いてしまったのかな

何せ 三カ木村、、ローカルですからねぇ

それでも 時折りアットホームで見ると、、コレ以上の買い物件は見掛けませんから

×

非ログインユーザーとして返信する